【本音】美容師はブログをするべきか?インスタなどのSNSは?

美容師はブログをするべきか

こんにちは!コウキです。

今回は『美容師はブログをするべきか?インスタなどのSNSは?』という事についてお話していきます。

 

こちらは、ご相談頂いた内容になります。

現役の美容師スタイリストさんからのご質問ですね。

 

美容師は、ブログをした方がいいのか?

インスタやTwitterなどのSNSも必要か?

やっぱり、全部やった方がいいの?

 

意外と、

これらを始めるかどうか迷っている人も多いみたいです。

 

今回は、美容師とブログやSNSの必要性についてお話していきますね!

それでは早速見ていきましょう。

美容師にとって、ブログ/インスタ/Twitterは必要か?

最近は、インスタやTwitterなど

誰でも簡単に、自分を発信できるようになりました。

 

ブログは、上記SNSに比べると

やや手間に感じるかもしれませんが、

『発信できる』という点では共通していますよね。

 

美容師は、これらをする必要があるのか?

 

結論を言えば

『した方がいい』という事になりますが

これは『あなたの目的』により異なります。

 

おそらく、

『SNSとかした方がいいのかなぁ…』

と考えている美容師は

『集客のために』

考えていると思います。

 

集客のためであれば

絶対にした方がいいです。

 

ブログやSNSを始める目的は何なのか?

最近は、美容師のインスタやTwitterなどで

『自分の創ったヘアスタイル』

をアップしている人が増えていますよね。

 

これらは全て

『集客』のためです。

 

これは、わかりますよね。

 

つまり

『集客のためになる内容を発信』しなければいけません。

 

アカウントを作って、プロフィールに美容師と載せていても

『創ったヘアスタイルは一切載せずに、プライベートばかりをアップする』

では、集客性は薄いです。

 

もしかしたら、

『共通の趣味などで来てくれるかも…』

と思うかもしれませんが、実際はそんなに甘くありません。

 

『共通の趣味で知り合いを増やしたいだけ!』

『きっかけは共通の趣味でも、そこから仲良くなって、美容室にも来てもらえたらいいな!』

であれば、SNSに何をアップしても構いませんが

 

最短で集客に結びつけたいのであれば

やはり『ヘアスタイルのアップ』は必須ですね。

 

そして、これらSNSやブログをするのは

今後に関して、大きな役割があります。

(後半でお伝えします)

 

ブログはどうなのか?

ブログも当然、集客性はあります。

 

ちなみに、このブログは集客を狙っていません。

 

僕がブログを始めた目的は

『正しい知識や、誰かのタメになる話を発信したいから』

『髪や美容室に関するコラム的なブログがあったら、役に立つと思ったから』

 

そして今では

『楽しいから』

継続しています。

 

ただ、ブログをしていて思ったのが

ブログは、もはや【名刺代わりになる】という事です。

 

このブログそのものが、僕の名刺代わりみたいな感覚です。

 

『どんな考えを持った美容師なのか?』

というのが、なんとなくでも伝わっている…

と、思っています。

 

集客目的ではないので、

ヘアスタイルはアップしていません。

 

集客目的でブログを始めるのであれば

やはり、ヘアスタイルのアップは必要です。

 

それに、最短での集客の場合

インスタやTwitterの方が、はるかにスピード感があります。

 

・顧客様に向けての内容

・オーナーや代表

であれば、付属としてブログをしても良いかもしれませんね。

 

あとは、ホットペッパービューティなどの

お店紹介の欄の『スタッフブログ』ですね。

 

これなら始めやすいので

このブログのように、1から立ち上げるのであれば

スタッフブログで充分だと思います。

 

ブログ/インスタ/Twitterには、今後に関する大きなメリットが…

個人として、これらを始めるのは大きなメリットがあります。

 

それは

『一個人としての力がつく』

ことです。

 

これらのプラットフォームからの集客は

『所属するサロンに頼らず、あなたという美容師の力(発信力)で人を呼んでいる』

という事になります。

 

今後は、(というか既に)

お客さんは、その美容室が気に入るのではなく

美容師を気に入る…時代だと思っています。

 

『サロンで選ぶのではなく、美容師個人を選ぶ』

『その美容師についていく』

 

もっと言うと

『その美容師に会いに行く』

という感覚になってきていると思います。

 

インスタやTwitterで集客ができている美容師は

たとえ、そのサロンがなくなろうとも

美容師として生きていけます。

 

それは、お店に頼らず

自分でお客さんを呼んでいるからです。

 

ブログ/インスタ/Twitterを始める理由は

『その場の集客』ではなく

『もっと先の未来を見越しての発信力』

という目的で、続けてみてもいいかもしれません。

 

何かあった時に、

美容室に守ってもらわずとも、自分で乗り越えられる可能性も上がります。

(そもそも、守ってくれるかわかりません)

 

なんとなく、話がまとまっていなくて申し訳ありませんが

『ブログかインスタかTwitter、どれかしらは【一個人の力をつけるため】にやるべき』

だと思います。

 

まとめ

・集客目的であれば、ブログではなく【インスタ】【Twitter】が◎

・個人としての発信力をつけるのであれば、何かしらやるべき

・目的により、ブログの記事内容や、SNSアカウントの発信内容を変える

・今後は、美容師の一個人としての個性は重要

 

という事になります。

 

いつも、他の記事などは

スラスラ話せるのですが

 

正直、今回の内容は苦戦しました…。(笑)

 

頭では理解しているのですが、

綺麗にまとめて、わかりやすく説明ができていない気がします…

 

わかりにくくて、すみません。

 

これがブログの難しさですね。

活字の厳しさです。

 

また、考えが綺麗にまとまったら

少し修正を入れていきたいと思います。

 

今回の内容の関連記事はこちらです

【美容師向け】基本的にブラックな美容業界で生活していくには

美容師の働き方は本当に正社員でいいの?今後の働き方とは

『美容師のフリーランス化が増えてきた』という話

『指名が増えない美容師』原因と対策は?このままじゃマズイかも…

【本音】美容師の『辞め時』について考えてみる

 

では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!

次の記事はこちらです

美容学校で優秀だった生徒は、美容師になってからも技術が上手い?