【トリエの全スタイリング剤】男性にも女性にもおすすめのワックス

トリエのスタイリング剤 一覧

こんにちは!コウキです。

今回は『TRIE(トリエ)のスタイリング剤』のご紹介をしていきます。

 

トリエは、当ブログでもオススメとして、ちょくちょく出てきますが

今回はトリエシリーズでのスタイリング剤を

全てご紹介していきます。

 

キープ力や質感により、細かく分類されているので

きっと相性が合うタイプのスタイリング剤が見つかると思います。

 

それでは早速見ていきましょう。

TRIE(トリエ)とは?

トリエとは、

『Lebel(ルベル)』というヘアケアブランドから出ているシリーズの1つで

知る人ぞ知る良質なラインとなっています。

 

最近は、各メーカーが色々なシリーズのヘアケア&スタイリング剤を出していますが

 

トリエはその中でも、ちょっと前から存在し

今では安定して信頼のあるシリーズになってきました。

 

もちろん、ルベルというブランドも

トリエ以外に色々なシリーズのヘアケア&スタイリング商材を出していますが

個人的にも一番推したいのが、今回ご紹介するトリエです。

 

トリエの特徴

トリエ(TRIE)の【TRI】は

英語で「3つの」を意味します。

 

『スタイリングに求められる「3つのポイント」を叶える』

をコンセプトに、

スタイリングをもっと心地良く、もっと楽しませる事を意識して創られています。

 

その3つとは

 

・使いやすく

・選びやすく

・スタイル続く

です。

 

使いやすいのは、もちろんのこと

創ったスタイルをロングキープする為に、必要な油分と水分のバランスが考えられています。

 

そして、種類が豊富にありますが

選びやすいように、スタイリング剤に『0~10番』までの数字をふって

質感などを分かりやすくしています。

 

数字を、ここまで細かくふっているメーカーは

なかなかありません。

 

以上のことから、

美容師にも支持率が高く、ユーザーの評価も高いラインナップとなっています。

 

『トリエ』の中にも、さらに細かくシリーズがある

『ルベル』ブランドの中の1シリーズである『トリエ』ですが

『トリエ』の中にも、さらに細かくシリーズ分けされています。

 

分類すると

 

・エマルジョン シリーズ

・ジェリー&クリーム シリーズ

・ウェーブシリーズ シリーズ

・スプレー シリーズ

・ムーブ シリーズ

・フリュード シリーズ

・スナイプショット シリーズ

 

の7つに細かく分類されます。

かなりありますね。(笑)

 

ですが、

現状のあなたのヘアスタイルや髪質に合わせて

簡単に選ぶことができます。

 

では早速、簡単に説明しながら見ていきましょう。

 

・エマルジョン シリーズ(クリームタイプ)

トリエの中で1番代表的なクリームタイプのスタイリング剤。

 

男女問わず人気です。

 

エマルジョン ココヴェール

ツヤ出し用。

セット力はないので、ミディアム~ロングヘアのツヤを求める方に。

ワックスとの併用も可能。

 

エマルジョン4

柔らかなセット力で、ツヤ+軽い動き。

ミディアム~ロングヘアの方に。

 

エマルジョン6

無造作な動きで、ミディアムヘアの方や、ロングヘアの方の毛先のアクセントに。

やや髪の長い男性にもオススメ。

 

エマルジョン8

しっかりとした動きが出せて、束感も。

ショート~ミディアムヘアの方や男性にも。

 

エマルジョン10

クリームタイプで1番のセット力。

女性の方はアクセントに。

ショートの男性にオススメ。

 

・ジェリー&クリーム シリーズ(ミルク&クリームタイプ)

ミルク&クリームタイプの、ツヤ感+ほどよいセット力。

 

水分感たっぷりで、乾燥する時期や、濡れ髪にしたい時に。

 

ジューシージュレ3

ミルクとジェルの中間くらいの質感で、ミルクよりのセット力。

ミディアム~ロングヘアの女性に。

ツヤも出て、柔らかなセット力。

 

ジューシージュレ7

ミルクとジェルの中間くらいの質感で、ジェルよりのセット力。

ミディアムヘアの女性や、男性にも。

ややホールド力もあり。

 

パウダリークリーム6

ツヤ感はあまりなく、セット力は多少あり。

ツヤはいらないけど、軽い束感や自然な動きが欲しい方に。

 

・ウェーブシリーズ シリーズ(ムース&クリームタイプ)

こちらは、ムース&クリームタイプで

パーマ毛や、クセ毛を生かすヘアスタイルに最適。

 

どれも軽い付け心地で、ボリュームアップも可能。

 

パウダリーフォーム5

あまりツヤは出ずに、自然なふわっと感へ。

ナチュラルなセット力で、無造作ヘアにも。

 

フォーム4

弱めのセット力なので、ロングヘアの全体に使うのに最適。

あくまでベース剤として、他の固めのタイプと併用してもOK。

 

フォーム6

意外と硬めタイプのムース。

ミディアム~ロングヘアの、しっかりキープしたい部分に。

ミディアムヘアの男性にもおすすめ。

 

ミルク5

ミルクタイプのパーマ用スタイリング剤。

デジタルパーマにツヤを持たせ、美しいリッジに。

ロングヘアに最適。

 

・スプレー シリーズ(スプレータイプ)

ふわっと軽い霧で、スタイリングが自由自在。

 

時間が経って固まってくるので、スプレー後の手直しが可能なのが嬉しいポイント。

 

スプレーMM

巻き髪の方に最適なスプレー。

デジタルパーマや、コテで巻いた後の質感をロングキープします。

 

ジューシースプレー0

濡れたようなツヤを出すスプレー。

セット力はありません。

 

ジューシースプレー4

濡れたようなツヤ感を出しつつ、多少のセット力あり。

ミディアム~ロングヘアの方のセットにも使えます。

 

パウダリースプレー5

ツヤがいらないなら、こちらのスプレー。

ほどよいセット力で、自然なふわっと感へ。

 

スプレー0

自然なツヤ感を出すスプレー。

セット力はありません。

 

スプレー5

自然なツヤ感を出しつつ、ややセット力もあり。

ロングヘアにも使えるキープ力。

 

スプレーLS6

ツヤを出さない自然なふわっと感へ。

根本の立ち上げなどに最適。

前髪のふんわり感にも。

 

スプレー8

しっかりとしたキープ力で、ショート~ミディアムヘアまで。

ロングヘアの毛先のアクセントにも。

男性にもおすすめ。

 

スプレー10

トリエスプレーの中で1番のセット力。
(下記でご紹介するスナイプショットを除いて)

しっかりとヘアスタイルをロングキープ。

男性はもちろん、ミディアムヘアまでの女性や

ロングヘアの方のアクセントにもおすすめ。

 

・ムーブ シリーズ(ワックスタイプ)

こちらは『トリエ オム』というシリーズで

【男性向けライン】です。

 

しかし、ショートヘアの女性や

ミディアム~ロングヘアの毛先や部分的なアクセントに使用する事もできます。

 

セット力が高いので、ロングキープにおすすめです。

 

オム ワックス フリームーブ7

自然で高いキープ力。

ナチュラルな質感と束感で使いやすいです。

 

オム ワックス フリームーブ9

さらにキープ力を求めるならこちら。

キープ力も使い勝手もバツグン。

個人的には7番よりもおすすめ。

 

オム ワックス ウォータリームーブ7

上記の7番の、ツヤ感重視のタイプ。

水分量がある分、やや重い仕上がりです。

 

オム ワックス ウォータリームーブ9

上記の9番の、ツヤ感重視タイプ。

水分量がある分、やや重い仕上がりです。

 

・フリュード シリーズ(ジェルタイプ)

こちらも『トリエ オム』のライン。

ジェルタイプです。

 

ガッチリとしたホールド力とツヤ感。

時間が経つにつれてパリッとした仕上がりに。

 

パリッとしているけど、トリエのジェルはツヤ感があります。

 

たくさんある他のメーカーのジェルの中でも

特におすすめ。

 

オム フリュード6

キープ力は、ジェルにしては柔らかめ。

髪が長い方でも簡単に使用できるのが魅力。

 

オム フリュード10

かなりオススメのジェルです。

ホールド力とツヤ感、共に◎

使いやすく、スタイリッシュな仕上がりに。

 

・スナイプショット シリーズ(スプレータイプ)

こちらも、『トリエ オム』ですが

女性の方にも、部分的なアクセントとしても使用可能。

 

かなりのホールド力があり、

根本の立ち上げや、立体感がほしい箇所に吹きかけると

超ロングキープします。

 

オム スプレー スナイプショット10

男性でも、全体的ではなく、部分的に使用する方が多いです。

 

しっかりキープしたい部分を狙ってつけましょう。

 

まとめ

・トリエは良質で、使いやすく馴染みやすい、実力派のスタイリング剤!

 

という事になります。

 

これらが、トリエシリーズの全ラインナップです。

 

かなりの量があるので、

あなたにピッタリのスタイリング剤が見つかると思います!

 

ワックスかクリームがジェル…

そして、スプレーは絶対に持っておきたいですね!

 

ぜひ、手に取って試してみて下さいね!

 

今回の内容の関連記事はこちらです

【まとめ】おすすめのワックス/グリース/ムース/ヘアスプレー

【まとめ】おすすめのドライヤー/ストレートアイロン/コテ

【有名ブランドで選ぶ】メーカー別、おすすめ製品一覧まとめ

【おすすめ】ノンシリコンシャンプー&オーガニックシャンプー5選

 

【薄毛】【抜け毛】がお悩みなら…

【本気の育毛】SHEEサプリメント!薄毛の悩みの方は必須!

【自宅で簡単育毛!】薄毛/抜け毛でお悩みの方、必須のスカルプケア

 

【髪質】【ヘアスタイル】のお悩みなら…

【簡単ヘアケアで解消】髪のお悩み解決に関する記事のまとめ

 

『体の疲労が気になる…』『肌に気を使いたい…』なら

【まとめ】美容/疲労や、その他お悩みに…!おすすめのサプリメント

 

では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!

次の記事はこちらです

【ロレッタ&デビル】男女ともに大人気!おすすめ製品一覧