こんにちは!コウキです。
今回は『仕事中に【指輪】をつけている美容師は、邪魔じゃないの?』という事についてお話していきます。
美容師は比較的、仕事中にアクセサリーを身に着けている方が多いです。
ネックレスやピアス…
これらは、さほど影響はありませんが
【指輪】に関しては、カット中やシャンプー中に
邪魔にならないのか?
そんな疑問を持つ方もいるみたいですね。
そこで今回は、美容師と指輪についてお話していきますね!
それでは早速見ていきましょう。
コンテンツ
指輪を付けていても仕事はしずらくない?
仕事中に指輪をつけている美容師も、たまに目にしますよね。
結婚指輪なら、まだわかりますが
そうでないオシャレリングを付けている人もいます。
指輪をつけていて、仕事はしずらくないのか?
おそらく、やりにくいと思います。
少なくとも、僕はめちゃくちゃやりにくいです。
仕事中にも指輪をする美容師は
仕事はしにくいけど、やはり
『オシャレはしていた方が良い!』
という考えから、仕事中にも意識してオシャレをしています。
(自分自身のモチベーションupにもなります)
僕は、邪魔なので一切しません。
担当美容師が、指輪をしていようがいまいが、仕上がりには関係ない?
美容師的にも、
指輪をしていると、やりにくいとお伝えしましたが
あなたの髪の仕上がりには影響がないか?
これが心配ですよね。
担当の美容師が指輪をしていて、仕事がしずらいという理由で
あなたの髪の仕上がりが変わってしまったら最悪です。
しかし、安心してほしいのですが
影響はありません。
本人がやりにくさを感じても、それが仕上がりに表れることはないと思います。
ただし、経験の浅いスタイリストの場合は
もしかしたら、少し関係してくるかもしれませんね。
ほとんどの場合は、影響はありません。
シャンプー中も、指輪を外さない美容師
シャンプー中も、指輪を外さない美容師っていますよね。
これ、指輪が濡れて嫌じゃないのかなぁ…
と思います。(笑)
あと、僕が以前一緒に働いていたスタッフで
指輪をつけてシャンプーをしていたら、お客さんに
『指輪が当たって痛い!』
と言われていました。
指輪がどの部分に当たっているのかわかりませんが
これは、もしかしたらシャンプーする美容師の技術によるかもしれません。
考えてみたのですが、
指輪をしていても、頭皮に当たる…
なんて事はないと思いますので。
ちなみに、
腕時計も外さずにシャンプーする人もいますね。
これも、当然濡れるわけですが…
嫌じゃないのかなぁ…
と思います。(笑)
確かに、シャンプーの度に
指輪や腕時計を外していたら、結構大きなタイムロスなんですよね。
忙しいお店であればあるほど、それは実感するのですが
だったら、『最初から付ける必要がない…』
というのが僕の考えです。
なぜ、仕事中にも指輪をするのか?
これは、完全に『オシャレ』ですね。
ファッション性をもたして、身だしなみを恰好良くする。
それに、
『この恰好には、この指輪が必要!』
なんて考える美容師も多いです。
アクセサリー類をつけることによって
本人のモチベーションは上がります。
お客さんにも、少しでも『オシャレな人』と思ってくれる方が増えます。
(仕事中に指輪をしている美容師がダメ…という方もいますが)
『身なりがきちんとしているか?』
『清潔感があるか?』
『お客さんに変な不安を抱かせないか?』
これらと、指輪は一切関係ありませんが
やはり、美容師として『オシャレ』を気にするのは
悪い事ではありません。
それが、施術に関わってくると考えものですが
ファッションを気にした方がいいのは間違いないですね。
まとめ
・美容師の指輪は、カット中もシャンプー中も、本人的にやりにくさを感じている
・お客さんの髪の仕上がりに影響することは、ほとんどない
・仕事中に指輪をする理由としては
『本人のモチベーションup』
『オシャレな人だと思われたい』から
という事になります。
指輪をしていようが、していまいが
髪の仕上がりに影響がないのであれば、ひとまず安心です。
本人は、やりずらさを感じている可能性は高いですが。(笑)
ちなみに、
指輪の有無は、美容師の技術の上手さには一切関係ありません。
『上手そう』
と思わせることはできるかもしれませんけどね…。
今回の内容の関連記事はこちらです
→『メガネをかけてる美容師』って好印象?オシャレ?よく褒められる件
→【オシャレな美容室】と【美容師の技術の上手さ】は関係してるのか?
→美容師で【美容】【ファッション】に興味がない人っているの?
→【注意】美容室に、テキトーな服装で行くと仕上がりが雑になる?!
では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!
次の記事はこちらです