【気付いてた?】美容室の、平日と土日の音楽(BGM)の違い

美容室 土日でBGMが違う

こんにちは!コウキです。

今回は『美容室で流れている音楽(BGM)は、平日と土日で違う!』という事についてお話していきますね!

 

あなたは、同じ美容室で【平日】と【土日】両方行った事ありますか?

実は、平日と土日で

店内でかける音楽の『ジャンル』を変えている美容室も多いのです。

 

気付いていましたか?

 

では、どのように変えているのか?

なぜ平日と土日でBGMを変える必要があるのか?

これには結構、重要な理由があるのです。

 

それでは早速見ていきましょう。

平日と土日で、かける音楽(BGM)は、どのように違うの?

平日と土日で、どのような音楽の違いがあるのか?

 

それは、簡単に説明すると

平日…ゆったり目の音楽

土日…速いテンポの音楽

というように変えています。

 

平日でも速いテンポの曲がかかっている場合は

平日…速いテンポの曲

土日…テンポが超速い曲

というように、

 

土日の方が、店内でかかっている曲のテンポを速くしています。

 

それは一体なぜなのか?

理由を見ていきましょう。

 

店内でかける音楽を変える理由

店内でかかっている音楽を変える理由は

【スタッフの行動・作業スピードを速くする為】

です。

 

実は、音楽というのは

【流れている曲のスピードに、人間の本能が順応してそのスピードに合わせる】

という性質があるのです。

 

なので、

ゆったり目の曲の場合はゆっくりと

テンポの速い曲の場合は素早く

行動する事ができます。

 

ここでいう行動の速さとは、

手を速く動かす』という意味です。

(カットや、カラー剤の塗布はもちろん、シャンプーや、歩く速さまで速くなります)

 

先程の

【流れている曲のスピードに、人間の本能が順応してそのスピードに合わせる】

というと、少し現場的な答えになってしまいますが

 

要は、

その音楽に合わせて、脳が『今はこうするべきなんだよ!』と無意識に訴えかけるんですね。

 

…いや、もっと難しく言ってしまいました。(笑)

 

 

普段の生活で言えば

・何だか眠くなる音楽

・テンションが上がる音楽

なんかも、この効果を使っているのです。

 

『朝は、この曲調の音楽聞くとテンション上がらないんだよなぁ…』

『こんなアゲアゲな曲聞くと、眠れなくなる!』

というように、何となく意識もできるようになりますね。

 

わかっていれば、このように自覚するようになります。

 

美容室でかかっている場合は、

スタッフも

お客さんも

そこまで店内の音楽というのは聴いていないと思います。

 

…ですが、体と耳はきちんと聴いているんですね。

そこに意識は、いっていませんが。

 

これこそが、無意識に動き(スピード)が変わるカラクリなんですね。

 

説明が長くなりましたが、要は

【土日の方が混んでて忙しいから】

スタッフを速く動かす為に

音楽のスピードを上げているんですね。

 

そして、平日はお客さんにのんびりしてほしいから

音楽をゆったり目にする

という事なんですね。

 

ここでの注意点は、

あくまで、ゆっくりしてほしいのは【お客さん】であって

【美容師】ではないんですね。

 

音楽をゆっくり目にして、美容師の動きが遅くなって良い

というワケではありません。(笑)

 

マンツーマン接客の美容室や小さな個人店の場合

マンツーマン接客や小さな個人店の場合は、

土日だからと言って、音楽の曲調を変えたりしない場合がほとんどです。

 

元々マンツーマン接客の場合は、

平日だろうが土日だろうが、予約枠には変わりなく

安定して技術の提供ができるので、

音楽によってのこの効果は必要ありません。

 

というか、マンツーマン接客で激しい音楽がかかっていたら非常に違和感です。

 

小さな個人店の場合も、そこまでお客さんを詰め込むことはできないので

スタッフの動きを速くする為に、音楽を変える…

というのは必要ありません。

 

大型店で店内が広い場合は、端から端まで行くスピードも上がって、

音楽の効果はありますが

小さな店舗の場合は、そもそも時間がかかりませんしね。

 

それなら、お客さんがゆったりできる方が良いので、

ゆったり目の音楽か、そこまで激しくない音楽をかけた方がいい…

という考えです。

 

というか、そもそもマンツーマン接客や小さな個人店を選ぶ方は

『のんびりと施術を受けたい』

『リラックスしたい』

という方が多いです。

 

なのでテンポの速い曲は不要ですね。

 

まとめ

・基本的には、平日よりも土日の方が、店内でかかっている音楽のテンポが速くなる

・これは音楽の曲調による、無意識の【行動(スピード)の速さ】を速める為

・実際、テンポの速い曲の方が、手を動かしたり、歩くスピードが速くなる

・ただし、マンツーマン接客や小さな個人店の場合は、
土日だからと言って行動を速める必要がないし、
そもそもリラックスしたいお客さんが多いので、この音楽によるスピードの効果は不要

 

という事になります。

 

スタッフの動きの速さを変える為に、土日は曲のスピードを上げるんですね。

意外と、この効果は大きいんです。

 

土日はスタッフのスピードが大事!

としている美容室は多いですからね。

今度、意識して店内のBGMを聴いてみて下さい!

 

土日は、テンポの速い曲がかかっているハズですよ!

(店舗によって、かける音楽のコンセプトはありますけどね…)

 

今回の内容の関連記事はこちらです

【休日問題】美容師の恋人に、休みを合わせてもらうことは可能なの?

『まだ髪を切るか迷ってる…』そろそろ美容室に行く頃だけど、行くべき?

美容室は土曜と日曜、どっちが忙しいの?空いている時間などは?

美容師って雑誌や漫画以外の本読むの?絶対に読んだ方がいい理由

 

では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!

次の記事はこちらです

美容室でかかっている音楽(BGM)って有線?誰が曲決めるの?