髪の量を『梳く美容師』と『梳かない美容師』の違い。どっちがいいの?

髪を梳く美容師と梳かない美容師

こんにちは!コウキです。

今回は『髪の量を梳く美容師と、梳かない美容師の違い』という事についてお話していきます。

 

髪の毛の量を【梳く】ことは

かなり美容師の技量が問われますし

なにより、考え方の違いも大きく出てきます。

 

『もっと梳いて下さい!』とお願いしても

なかなか梳いてくれない美容師もいますし

 

『梳きすぎ…』と思うくらい

毛量を減らす美容師もいますよね。

 

それぞれどのように考え、どっちの方がいいのか?

 

梳くことに関しての、美容師の考えを見ていきましょう。

髪の毛を梳くことの難しさ

髪の毛を梳くことは

実は、非常に難しい技術です。

 

梳き方次第で、

・髪がどのように動くか?

・どれだけ楽になるか?

・まとまるようになるか?

・今後のダメージ具合

 

まだまだありますが、これらが分かれてきます。

 

髪の長さを切ることよりも、難しいです。

 

たまに

『髪の長さは変えずに、量を梳くだけだから…』

と、特に担当者など決めずに美容室に行く方がいますが

 

非常に危険です。

 

毛量を減らす作業こそ

慎重にならなければいけません。

 

梳き方の違い

梳き方の違いにも、技術や知識の差が出ます。

 

毛量を調整するのは、通常

セニング(梳きばさみ)という

片方の刃が、ザクザクしたハサミを使います。

 

これを使っているという事は

毛量を調整しているという事です。

 

しかし、毛量は

通常のハサミでも調整することができます。

 

梳きばさみで梳いてしまうと、

髪がまとまらない場合や、ピンポイントで動きをつけたい場合など

主に通常のハサミで梳きます。

 

逆にいうと、

なんでもかんでも、梳きばさみで梳いてしまうと

仕上がりがイマイチだったり

ヘアスタイルのモチが悪くなったりします。

 

この辺りの考え方も

『梳くか梳かないか』だけでなく

『梳きばさみを使って梳くか、通常のハサミで梳くか』

という違いもでてきます。

 

毛量を梳く美容師か、梳かない美容師、結局どっちがいいの?

長くなりましたが、本題ですね。

 

毛量を『梳く美容師』か『梳かない美容師』

どっちが良いの?

 

これは、極端なので

何とも言えません。

 

ですが、

『梳き過ぎる美容師』は絶対にダメです。

 

そして『梳かない美容師』のほうが

こだわりがあって、知識もありそうですが

やはりある程度、梳かないとヘアスタイルとして成り立たない場合が多いです。

(ヘアスタイルにもよるけど)

 

結論としては

 

梳き過ぎる美容師は絶対にNG

かといって、全然梳かない美容師でもダメ

梳き方が上手い美容師がGOOD!!

 

という事になります。

 

それぞれの考え方としては

 

全然梳かない美容師は

『梳かない方が、髪がまとまるし、痛みにくい』

 

梳く美容師は

『梳いた方が、絶対に楽になるし、切った感がでる』

 

と感じています。

 

極端ですよね。

それだけ、両者の例えが極端過ぎるのです。

 

では、どうすればいいか?

初めて担当される美容師の場合

その人が、どんなヘアスタイルを創る人なのか?

 

わからないですよね。

 

まず、必ず希望するヘアスタイルを

雑誌やネットで見つけて行くなり、

美容室のヘアカタログで見つけるなりして下さい。

 

絶対に、お互いの目で確認することが重要です。

 

そして、

『あまり梳かない方がいい』

『この髪型(希望する髪型)よりも、やや重めがいい』

という事を伝えた方がいいです。

 

そうすれば、普段

梳き過ぎる美容師でも、気を付けるはずです。

 

カット後の毛量が重かったら

『もうちょっとだけ梳いて下さい』

と言えばいいのです。

 

梳き過ぎた髪の毛は戻りませんから

どんな技量かわからない美容師の場合

とりあえず、やや重めに設定してもらった方が

失敗しにくいです。

 

先ほど、上記でお伝えした

『梳き方が上手い美容師』は

さすがに外見だけではわかりませんので

 

ちょっと回りくどく、めんどくさく感じるかもしれませんが

このようなオーダーの仕方が、失敗することを防ぎます。

 

ぜひ、試してみて下さい。

 

ちなみに、

美容師&美容室の選び方に関する記事はこちらです。

【美容師の選び方】失敗しない為に、アレには騙されるな!

【美容室の選び方】失敗しない為に必ずチェックするべき点

美容室の口コミは、美容師の【返信】まできちんとチェックしよう!

転勤して、新しい美容室を探さなきゃいけない…。おすすめの選び方

 

こちらも、参考にして下さいね!

 

まとめ

・『全然梳かない美容師』と『梳く美容師』は極端過ぎて、どちらもダメ

・梳き方は、非常に難しい技術なので、梳き方が上手い美容師がGOOD

・まずは希望するヘアスタイルを提示して、やや重めに残してもらうようにオーダー
その後、重すぎたら、再度調整してもらうのが◎

 

という事になります。

 

梳き方は、本当に色々とあって難しいです。

ただ適当に梳く人もいるので、注意してもらいたいですね。

 

セニング(梳きばさみ)を使って

ガシガシ梳くのは、美容師からしたら簡単だし早いので

適当な美容師や、低価格帯サロンの場合は

梳き過ぎる人が多いイメージです。

 

信頼する美容師がいる場合でも、いない場合でも

必ずよく相談して、梳いてもらうようにしましょう!

 

今回の内容の関連記事はこちらです

【髪の毛スカスカ】髪の量を梳きすぎるのは超危険!

【おすすめ】ノンシリコンシャンプー&オーガニックシャンプー5選

【簡単ヘアケアで解消】髪のお悩み解決に関する記事のまとめ

 

では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!

次の記事はこちらです

美容室での【カウンセリング/オーダー】に関する記事一覧・まとめ