美容師は、お客さんの髪だけではなくファッションもチェックしてる?

美容師はお客さんの服装もチェック

こんにちは!コウキです。

今回は『美容師は、お客さんの【髪】だけではなく【ファッション】もチェックしているのか?』という事についてお話していきます。

 

美容師が、お客さんの髪の状態をチェックするのは当たり前ですが

ファッションもチェックしているのか?

 

チェックしているとしたら、なぜそのような必要があるのか?

そんなお話をしていきますね!

 

それでは早速見ていきましょう。

美容師は、お客さんの【服】も見ている?

これは正直、チェックしている美容師が多いと思います。

 

…というか、お客さんのファッションまで見ていないと

全体的なイメージが掴みにくいです。

 

たまに

『そんなのどうでもいいじゃん!』

っていうスタンスの美容師がいますが、

個人的には、あまりそのような考えは良くないと思います。

 

全体像で見る、トータルのバランスというものがありますからね。

 

私服はもちろんの事、

スーツなどの仕事で着る服の場合にも

そのバランスによってのヘアスタイルがありますから

私服だろうがスーツだろうが、ほとんどの美容師はチェックしています。

 

お客さんのファッションもチェックする理由

先程も軽くお伝えしてしまいましたが

全体的なバランスを見る為でもあります。

 

そこで

【全体的なバランス】と【ファッション】

細かく言うと、この2つをチェックしています。

 

では1つずつ見ていきましょう。

 

全体的なバランス(身長・体格・立ち方)

この『全体的なバランス』というのも、説明がなかなか難しいですが

身長や体型、立ち方などによって

 

【本当に似合うヘアスタイルのバランス】

【そうでないバランス】

があります。

 

あなたが服を選ぶときって

全体のバランスで考える事ありませんか?

 

『この服自体は良いけど、もうちょっと身長があったら…』

『このTシャツ、もうちょっと体格がガッチリしていたら…』

『痩せている人なら良さそうだけど…』

 

その服自体が、あなたの好みで、かなり気に入ったとしても

いざ自分が着てみたら

『何か違う…』

ってコトありますよね?

 

もっと言うと

その服を着て【座っている状態】なら良いけど

【立ってみると】バランスがおかしい…

なんてコトもあります。

 

ヘアスタイルだって、何も

顔の大きさ、頭の形、輪郭だけでなく

目鼻立ちや、顔の濃さ…

 

これも影響するコトは、美容師でなくても何となくわかりますよね?

それのさらに延長で、全体像で見る必要があるんです。

 

しかも、これはまだ

あくまで身長や体格の話

そこからファッションが関わってきます。

 

ファッション

何となく、ヘアスタイルとファッションが関連しているコトはわかりますよね?

 

『髪色が変わったら、この服が着れなくなった』

『髪をロングからショートにしたら、この服が似合わなくなった』

このような感じは、1度は経験されたコトがあると思います。

 

きちんと考えている美容師は、その逆の発想をします。

 

『普段、こんな感じの服装が多いお客さんだから、この長さと髪色を提案しよう』

『スーツを着る機会が増えたから、それに合わせて、ああいう感じのイメチェンを提案してみよう』

 

このように考えます。

プラス、髪型と服装をあえてマッチさせないコトもできます。

 

これは、どういう事かと言うと

そのお客さんの好みを汲んであげて

【好み重視】でヘアスタイルを創るのです。

 

 

例えば、ある女性の場合、

その方の好みや希望が

 

好み…『柔らかい雰囲気』

希望…『髪をショートにしたい』

普段の服装…『オフィススーツなどが多い』

 

この場合、オフィススーツの機会が多く、髪をショートにしたいので

マッチさせるとなると

【前下がりのショートボブ】

が真っ先に浮かびます。

 

それに【黒髪】であれば、かなりできる女性。

つまり『キャリアウーマン』っぽくなります。

 

…が、

同時に【強い】印象になってしまうので

この女性の好みである【柔らかい雰囲気】が出しづらくなります。

 

なので、前下がりボブじゃなくて、

他のスタイルを提案したり

色を変えたり

して、あえてマッチさせない提案をするコトもできます。

 

…ですが、ここでさらに、この文面だけのイメージだと

その女性の輪郭や目鼻立ち、頭の形、顔の濃さ、髪のクセ

さらには、身長、体格まではわかりませんよね?

 

その女性を見てみないとわかりません。

なので、美容師は【見る】必要があるんです。

 

全体のバランス、ファッションを見ないと

ライフスタイルに応じて

マッチさせるコトも、マッチさせないコトもできません。

 

つまり、そのお客さんを見ていないと

本当の意味で似合うヘアスタイルを提供するコトができないんですね。

 

これがファッションや、全体を見る理由です。

 

まとめ

・できる美容師は、担当するお客さんの【全体像】【ファッション】もチェックしている

・私服でもスーツでも、その着こなし方を見ている

・顔の印象はもちろん、身長や体格、ファッションに応じて、本当に似合うヘアスタイルも決まってくる

・そこにお客さんの【好み】も入れるので、あえてマッチさせないコトもできる

・かなり重要!

 

という事になります。

 

イスに座って、カットクロス(ケープ)を付けている状況って美容室だけですからね。

 

普段は当然、

あなたの服が見られ、立ち姿も見られ、ライフスタイルがあるわけですからね。

 

その美容室にいる瞬間のみ似合えば良い…

なんてコトはありません。

 

普段、あなたのお気に入りの髪型でイキイキと過ごして頂くために

本当に似合うヘアスタイルを提供、提案するのですから

全体のバランス・ファッションは当然チェックしますね!

 

今回の内容の関連記事はこちらです

美容室の口コミは、美容師の【返信】まできちんとチェックしよう!

【新規】美容師は、初めてのお客さんを担当する時って緊張する?

【注意】美容室に、テキトーな服装で行くと仕上がりが雑になる?!

美容師は『まともな人/真面目な人/常識ある人』が辞めるって本当?

 

では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!

次の記事はこちらです

【クレーム?】美容室でカットした後に、顔に髪の毛が付いたまま帰された…。