こんにちは!コウキです。
今回は『前髪って自分で切って良いの?』の【後編・注意点編】になります。
【前編・切り方編】では
『自分で切って良いのか?』
『ミスをしない為の切り方』
等を見ていきましたが、
今回のこの【後編】では
実際に切る【タイミング】や【重要な注意点】などをお話していきます。
前編はこちら
→【セルフバングカット】前髪って自分で切って良いの?~切り方編~
それでは早速見ていきましょう。
切るタイミング
あなたが、
もし自分で前髪を切るとしたら
どんなタイミングで切りますか?
おそらく多くの方は前髪をギリギリまで我慢して
伸び切った頃に切っていると思います。
しかし、それでは
自分で切るタイミングとしては遅すぎです。
なぜなら
伸び切ってしまった頃には、自分で切ろうとしても
どこまでの幅を、どのくらい切っていいのか分からなくなるからです。
結果
本来、前髪でなかったハズの髪の毛を切ってしまったり
『もうちょっといけるかな?』
と思い、切り過ぎてしまったりするのです。
では、どうすればいいのか?
日にちでいうと
【1週間~遅くとも3週間以内】
に、ちょこちょこと切るのがベストです。
この期間なら美容師が切った前髪のラインがまだ分かりやすいからです。
逆に、
3週間以上経ってしまうと前髪のラインが分かりにくくなってしまいます。
なので、ミスが生じやすいのですね。
具体的にどのくらい切ればいいか?
髪(前髪)は1ヵ月で1㎝(それ以上の人もいる)伸びます。
1ヵ月で1㎝という事は、一日で約0.33~0.4㎜伸びます。
1週間だと、約3㎜弱。
3週間だと約7~9㎜くらい伸びる計算になります。
1㎝伸びてしまうと、もう難しいです。
つまり、先程お伝えした
『1週間~3週間の間』で
【3㎜くらい】を狙って切れば十分です。
でも、3㎜を狙って切るなんてできないですよね?(笑)
この【3㎜】というのは
前髪の毛先の、更に先の方を
ハサミの先端でチョンチョンと切れば切れます。
もっと言うと
『切れたか、切れてないか分からないくらい』ですね。
でも、きっと切れていますよ。
それと幅に関しては
前髪と、横のつなぎ目(目尻の上らへん)の毛は切らなくて大丈夫です。
前髪の真ん中(目頭の上らへん)の毛だけ切りましょう。
理由は
前髪と横のつなぎ目らへんの毛は、
根本に『生え癖』がある方が多く、少しでも切ると浮く可能性があるからです。
それと
髪は短い方から長い方に流れてくれます。
つなぎ目の毛が長いと、真ん中から横へと綺麗に流れてくれるからです。
なので
つなぎ目らへんの毛は切らない方が良いでしょう。
2つの重要な注意点
1つ目は、
ちゃんと『髪』用のハサミを使いましょう。
文具用などの『紙』用ではダメですよ。
もちろん
ハサミなので切れるとは思いますが、切り口が全く違うので。
【髪用】のハサミは、100均とかにも売ってるので、
最低でもそちらを使いましょう。
ただし!
あくまで、【紙】用のハサミを使うのであれば
100均の方がマシ…
と言っているだけで
本当は、そこそこの物を使った方が良いです。
【前編】でも紹介していますが
こちらが使いやすくておすすめです。
もっと良質な物だと…
ちなみに、
美容師が使っているハサミは、もっと全然値段が高いです。
話を戻します。
2つ目は、
『切ったら切った分だけ、上に上がる』という事ではない。
という事を頭に入れておきましょう。
分かりやすく、大袈裟に言うと、
1㎝切ったからといって、1㎝上に上がるわけではなく、
1㎝切ったら長さの重みがなくなり、結果2㎝上に上がる。
つまり
『切り過ぎた!!』となるわけです。
これは大袈裟に言いましたが、
その原理を頭に入れておきましょう。
(ちなみに、美容師はこれを計算して切ってます)
まとめ
・前髪は自分で切っても良い。
・ちゃんと【髪】用のハサミを使う。
・伸びすぎてからではなく、ちょこちょことこまめ切るのがオススメ。
・スキ鋏を使う場合はスキ鋏➜普通のハサミの順番で、入れ方はハサミを縦に入れる。
・切る場所は前髪の真ん中らへんのみで、端の方は切らない。
・ほんの3㎜くらいを切る。
・髪は必ず乾いた状態で切る!
という事になります。
前髪は、伸びたと感じるのが早いので
美容室にいく周期の間くらいでも綺麗にキープしたいですよね。
これを頭に入れておくだけで大きなミスは防げますし、
【セルフバングカット】が上手になるかもしれません。
是非トライしてみて下さいね!
今回の内容の関連記事はこちらです
→美容師のハサミ(シザー)はいくらするの?【気になるお値段は…】
では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!
次の記事はこちらです
→【悪玉説】シリコーン(シリコン)って結局どうなの?~前編~