美容師って雑誌や漫画以外の本読むの?絶対に読んだ方がいい理由

美容師は本を読んだ方がいい

こんにちは!コウキです。

今回は『美容師って、漫画や雑誌以外の本は読むの?』という事で『絶対に読んだ方が良い理由』についてお話していきます。

 

あなたは、本を読みますか?

美容師だろうが、美容師でなかろうが

本を読むことで、たくさんの知識や気付きを得ることができます。

 

ちなみに

僕も本は読みますし、好きです。

 

残念ながら

イメージ的に、美容師はあまり本を読まない印象です。

 

少なくとも

僕の周りや、知り合いの美容師は本を読みません。

 

しかし、絶対に読んだ方がいいです。

理由などをお話していきますね!

 

それでは早速見ていきましょう。

雑誌や漫画ではない【本】

雑誌や漫画ではない【本】

…って、一体どんな物の事を言うのか?

わからない方もいると思います。

 

主に、

・文芸…小説、文学など

・ビジネス…経営、経済、マーケティングなど

・語学…外国語、日本語など

・自己啓発…メンタルアップやマインドチェンジなど

 

まだまだ、たくさんありますが

それぞれ得られる【効果】は違います。

 

どの本も、必ず効果があり

間違いなく為になる部分があります。

これは絶対です。

 

ちなみに、

美容師の方は、これらの本を読んでいますでしょうか?

 

雑誌、漫画…

それと、美容師の専門書以外の本です。

 

おそらくですが

多くの方は、読んでいませんよね?

 

ここからは、読んだ方がいい理由を見ていきます。

 

なぜ、美容師こそ本を読む必要があるのか?

なぜ、美容師こそ

こうした本を読むべきなのか?

 

それは、美容師だけをやっていると

見える世界が狭すぎるからです。

 

美容師の業界自体、狭すぎます。

それに、年齢が増していくにつれ頭が固くなってきます。

 

美容師は特に、頭が柔軟でないといけません。

 

美容師の仕事を交えて言うと

柔軟な発想がなければ、良いヘアスタイルを生み出すことができなくなります。

 

すると、時代についていけないヘアスタイルを

いつまでも創り続けることになります。

 

『美容のトレンドだけ抑えていればいい』

というわけにはいきません。

 

『なぜ、それが流行っているのか?』

『なぜ、世間はそれを求めているのか?』

『なぜ、このお客さんはこのようにしたいのか?』

『このお客さんは、どのような仕事をしていて、このヘアスタイルは適切かどうか?』

 

まだまだ、考えることはあります。

 

よく

『美術館やカフェ巡りで、感性を磨く』

と言う美容師も多いですが

実際のところ、

『ただ、ボーっと見ただけ』では意味がありません。

 

ましてや

『美術館に行った!』という満足感だけで終わっては、もっと意味がありません。

 

必ず、考える力が必要です。

 

考える力や、意外な発想が浮かぶのは

【本】でも、また違った角度から得られます。

 

一見、美容師には関係なさそうな本でも

【美容師として】

【人として】

成長できる優れものだと、感じます。

 

本は、選び方が肝心だが…

本は、選び方が肝心です。

 

『今の自分にとって、必要かどうか』

このように考えます。

 

…ですが、これは

慣れてからで良いと、僕は思います。

 

本の選び方は、ハッキリ言って超難しいです。

『今の自分に合うかどうか』

『最後まで、ちゃんと読めるか』

この見極めが、実は難しいのです。

 

なので、

『本をきちんと選ぶ』というのは

これから

『よし!何か読んでみよう!』

と思って、せっかくモチベーションが上がっている状態の

【妨げ】になってしまう場合もあります。

 

では、どうすればいいか?

『とりあえず、適当に読んでみる』

が、いいです。

 

『最後まで読み切る』

ことを目標にしないで

 

とりあえず、

おすすめされた本や、話題の本、

何か読みやすそうな本、おしゃれな見た目の本

 

を読んでみるといいです。

 

そうすれば、自然と気付くことがあります。

 

そうして、慣れてきたら

『自分に必要な本』

が、わかってきます。

 

本当に慣れている人や

いわゆる【速読】できる方は

その本の全部を読まないで

目次だけ見て、自分に必要な部分しか読まないらしいですからね。

 

それは、まだ僕にはできません…。

 

おすすめの本

本当に一部ですが

おすすめの本をご紹介します。

 

どれも、僕にとって良い本でした。

(評判も良く、読みやすく、参考になる方が多そうな本を激選しています)

 

・メモの魔力

これは、少し前から

爆発的にヒットしています。

SHOWROOM 社長の前田裕二さんの本です。

かなり幅広い方へ参考になるのではないでしょうか。

 

・一瞬でYESを引き出す心理戦略。

メンタリストのDaiGoさんの本です。

DaiGoさんの本は、これ以外にもオススメしたい本が、たくさんありますが、

まずはコレだと思います。

 

・30代から輝きたい人が、20代で身につけておきたい「大人の流儀」

様々な企業への、コンサルや講師などで活躍されている

千田琢哉さんの本です。

千田さんも、同ジャンルでたくさんの参考になる本を出されていますが、

まずはコレ。

 

・大人の語彙力ノート

ちょっとジャンルは変わりますが

このような本も面白いので、とても参考になります。

明治大学文学部教授で、コミュニケーション論のスペシャリスト。

ベストセラー作家でもある斎藤孝さんの本です。

社会人として、きちんとした日本語を使いたい方へおすすめです。

 

・誰でもできる!「睡眠の法則」超活用方

またまた違ったジャンルで、こんな本もあります。

作業療法士であり、睡眠や脳科学を専門とする菅原洋平さんの本。

睡眠の本は、一度目を通しておくと

今後、非常に参考になります。

一生、なおかつ毎日寝ますもんね。

 

【おまけ】僕が初めて読んだ本

・人生を最高に楽しむために20代で使ってはいけない100の言葉

・ヒツジで終わる習慣、ライオンに変わる決断

 

この2冊を、2011年に読んでから

僕は本にハマりました。

ちなみに、どちらも先程ご紹介した千田琢哉さんの本です。

 

これ以前から、ちょこちょこ色々な本を読んでいましたが

ここから急激にハマりましたね。

 

当時は、この本を友人に貸しまくったので

もうボロボロになっています。(笑)

 

まとめ

・本から得られるものは大きい

・美容師こそ、本を読むべき(美容師以外の方も、もちろん)

・『自分に合った本』を見つけるのは、実は難しい

まずは『とりあえず、何でもいいから気になる本を読んでみる』ことが大切

 

という事になります。

 

僕は、本当に本が好きなので

まだまだ、おすすめしたい本がたくさんありますが

止まらなくなりそうなので、この辺で。(笑)

 

ぜひ、読んでみて下さい。

【気付き】が必ずあるはずです。

 

『この本は合わないな…』

と、思ったら

『なぜ合わないのか?』

 

→文字が小さい?

→自分にとって必要ない?

→本が持ちにくい?

→なぜか眠くなる→→→なぜ眠くなる?

 

を、考えてみるのがおすすめですよ!

 

今回の内容の関連記事はこちらです

専門用語ばかり使うスタイリストは、良い美容師ではない?

美容師で【美容】【ファッション】に興味がない人っているの?

美容師は頭が悪い?バカだのアホだの言われる理由。

『メガネをかけてる美容師』って好印象?オシャレ?よく褒められる件

【敬語が使えない?】美容師って、なんですぐ『タメ口』で話すの?

 

では今回も最後までご覧になって頂き、ありがとうございました!!

次の記事はこちらです

【パーマ毛必須】綺麗なカール/ウェーブをつくる為のおすすめムース5選